毎日が楽しくなる♪お片付けや整理収納のコツやポイントなど、さまざまな情報をご紹介します!
整理収納アドバイザー、お部屋と心のカウンセラーの中山真由美です。 今回はファイリングについて書いてみたいと思います。 以前の私はファイリングが苦手でした。 整理収納アドバイザーになってからも、モノのお片づけはできるようになったものの、紙にな...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 普段使わないけど、すぐに取り出せると嬉しいモノとしてあるのが、冠婚葬祭系のモノ。 様々なお宅の整理収納をしてきましたが 冠婚葬祭系のモノをまとめてあげると 皆さんとても喜んでくださっています。 特に、...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 今回は、職場も家庭にも必ずある書類のお片付けについてご紹介したいと思います。 「ファイリング」というと、なんだか難しく感じてしまいますが、本当はモノすごくシンプルなことなんです。 書類整理はモノすごく...
今月は、息子が20歳になる日。 とうとう、二人の子供達達が成人を迎え 大人になって行きます。 子育ては、まるで滑り台のように早く 気付いたら20年という月日が過ぎていました。 みなさんも思い出の品など、手放せない物はありませんか? 「時間」...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 我が家の旦那さんは、使ったら元に戻すのがとても苦手… 一番苦手とするのが電子機器系の配線をまとめること… でも、”唯一” 我が家の旦那さんが自分で配線をまとめられたグッズがあったんです。 なぜそのグッ...