中山真由美のお片づけ・整理収納術

毎日が楽しくなる♪お片付けや整理収納のコツやポイントなど、さまざまな情報をご紹介します!

考え方の記事一覧

2023/05/18
考え方

湿気対策!中山流、梅雨を乗り切る“梅雨じたく”

整理収納アドバイザー、お部屋と心のカウンセラーの中山真由美です。最近の梅雨時期は、湿度が年々高くなり梅雨時期を過ごすのが辛くなったと感じている方は少なくないのではないでしょうか?これまでさまざまなお宅にお伺いし整理収納をしてきましたが、特に...

続きをみる »
2023/05/14
考え方

山ほど積み上がった「レシピの切り抜き」を整理する方法

ミドリんさんよりご質問いただきましたので、アドバイスさせていただきます! 美味しい物が好きでレシピの切り抜きが山程有ります💦 作って気に入った物は残して整理したいですが、積み上がってます。 ミドリんさんは、美味しい物がお好きなんですね♪ 私...

続きをみる »
2021/02/11
心・気持ち
捨て方
考え方

捨てられなかった私の変化。たった一つの”自分ルール”が上質な空間づくりの第一歩に

整理収納アドバイザー、お部屋と心のカウンセラーの中山真由美です。 整理収納のお仕事で14年間たくさんのお客様とお話をさせていただいてきました。 そのなかで、「モノを使いきっていないから捨てられない」というお声や、「どうしたら捨てられるように...

続きをみる »
2020/09/05
考え方

実践!コロナ感染予防のために必要なモノの配置とグルーピング

整理収納アドバイザー、お部屋と心のカウンセラーの中山真由美です。 コロナでいろんなことが変わってきていますね。 日常生活の中で、コロナ感染予防のためにどんなことができるのか、ご紹介したいと思います。 これから冬に突入もしますよね、コロナだけ...

続きをみる »
2020/08/04
考え方

捨てたくない!そんな気持ちもあっていいんです。その代わりにやって欲しいこと

整理収納アドバイザー、お部屋と心のカウンセラーの中山真由美です。 本当に捨てたくないものがあったとき、みなさんはどうされていますか。 ぜひ、モノを捨てることだけにこだわらずに、お片づけに取り組んでみてください。 捨てたくないものは、捨てなく...

続きをみる »

カテゴリ

キーワード