毎日が楽しくなる♪お片付けや整理収納のコツやポイントなど、さまざまな情報をご紹介します!
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 突然ですが、想像してみてください。 たくさんのモノ達が、バラバラと直置きされるとどうでしょうか。 きっと、雑然として何をもっているのか一目でわからなくなってしまいますね。 では、どうしたら良いのか、必...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 今回は、モノの置き場についてお伝えしたいと思います。 モノの置き場は、自分仕様でOK 我が家は、キッチンにドライバーセットを置いています。もちろん工具箱にもドライバーはありますよ! なぜキッチンにドラ...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 私も講師として開催している講座「整理収納アドバイザー2級認定講座」。 今回は、この講座についてご紹介いたします。 整理収納アドバイザー2級認定講座とは? 1日受講で、ほぼ100%合格できる人気資格、整...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 ランチョンマットの収納についてご質問をいただきましたので、我が家の収納方法をご紹介します。 薄型のファイルボックスでスッキリ収納 我が家では、水捌けのいいお手入れが楽なタイプのランチョンマットを愛用し...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 寒い冬には手放せないマフラーの収納についてご紹介します。 使用頻度が高いマフラーは、「S字フック」でストレスフリー! 最近では、様々な形のS字フックが発売されていますが、私の最近のお気に入りはこちらで...