毎日が楽しくなる♪お片付けや整理収納のコツやポイントなど、さまざまな情報をご紹介します!
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 今回は、職場も家庭にも必ずある書類のお片付けについてご紹介したいと思います。 「ファイリング」というと、なんだか難しく感じてしまいますが、本当はモノすごくシンプルなことなんです。 書類整理はモノすごく...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 今回は食器棚の収納についてご紹介します。 我が家の食器棚は、かれこれ25年ぐらい前のもの。 古いでしょ… でも、まだまだ使える。 こんなに古くても現役です! そして、新しい食器棚も古い食器棚も、収納方...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 今日は、空いている「奥」の空間を活用した収納方法をご紹介します。 突っ張り棒と突っ張り棚は空間活用に大活躍! 例えば、キッチンのバックカウンターなどのゴミ箱を置くスペース。 ゴミ箱のジャストサイズは、...
今月は、息子が20歳になる日。 とうとう、二人の子供達達が成人を迎え 大人になって行きます。 子育ては、まるで滑り台のように早く 気付いたら20年という月日が過ぎていました。 みなさんも思い出の品など、手放せない物はありませんか? 「時間」...
整理収納アドバイザーの中山真由美です。 家の中にモノの数がどれぐらいあるかご存知ですか? 床置きがなく、スッキリとされたお家でも、約6000点と言われています。 私達の家の中には、想像もつかないモノの量があるということです。 驚きですよね。...