キッチン関連
公開日2020.06.12
食器棚の縦空間と奥行きを活かす!たった2つのアイテムでスッキリ収納
整理収納アドバイザーの中山真由美です。
今回は食器棚の収納についてご紹介します。
我が家の食器棚は、かれこれ25年ぐらい前のもの。
古いでしょ…
でも、まだまだ使える。
こんなに古くても現役です!
そして、新しい食器棚も古い食器棚も、収納方法は一緒。
それでは、どんな食器棚にも使える収納グッズをご紹介します。
食器棚の空間を活かす2つの便利アイテム
我が家は、食器を簡単に取り出す為に
無印良品のアクリル仕切り板(通称コの字ラック)とKEYUCAのBOXを使っています。
この収納グッズを使うようになって
かれこれ10年近くなるかな…
縦空間を活かす「通称 コの字ラック」
縦の空間に棚を作りたい時に、コの字ラックを使います。
色々なコの字ラックがあるなか
一番、無印良品のアクリル仕切り板(コの字ラック)が使いやすかったですよ!
オススメポイントは3つ!
- アクリルでできているので重たい食器に耐えられること
- 透明なので、食器棚がスッキリ見えること
- 高さが2種類あり、持っている食器と食器棚に合わせて選べること
奥行きを活かす「ケユカのボックス」
そして、ケユカのボックスが無印良品のアクリル仕切り板の幅とぴったり!
ケユカのボックスには、年に1階から2回しか使わないような、来客用の食器などを入れています。
そのボックスを棚の奥に入れ、手前にはよく使うお皿を置くと毎日の食事の支度が楽になりました。
収納時のポイントは種類と頻度
収納グッズを使い、食器の種類と頻度を分けて収納するだけで、食器の取り出しが楽になります。
食器棚の収納は、縦の空間と奥の奥行きを生かした収納をしてみましょう。
コップの収納にもポイントがあります。
手前から奥に種類ごと1列に並べること!
バラバラとコップが置かれているより、1列に並んでいると取り出しやすいですよね。
この内容は、プチっとお片づけ中山真由美YouTubeでもご紹介しています。
https://www.youtube.com/watch?v=sGOKTtpZv3o
よかったらご覧ください。
お片づけ・整理収納で、あなたの夢や理想の暮らしを叶えるお手伝いをさせてください
私(中山 真由美)も、生まれてから32年間はお片づけが苦手でした。そんな私も、整理収納に出会ってから暮らしが180度変わる日々を実感することになりました。
親からも学校からも学ぶことがなかったお片づけ。一人でやってもうまくいかずに「どうしたらいいの?」とお悩みではありませんか?
お片づけは学ぶ時代です。漠然とお片づけしたいとお考えの方も、自分自身で少し変わりたいとお考えの方も、ぜひ一度 Ritta Stanzaで「中山 真由美のお片づけ・整理収納」を学んでみませんか?
やさしい整理収納サービス
お部屋と心を整えて、あなたらしい暮らしを手に入れてみませんか? あなたの心に寄り合うお片づけをお約束します。
オンライン整理収納レッスン
お片づけがうまくいかないのには理由があるんです。ビデオ通話で「あなたに合ったお片づけ」が学べます♪
講座・セミナー
中山真由美が講師を務める資格講座もあります。一緒に学びませんか?
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪
キーワード