中山真由美のお片づけ・整理収納術

毎日が楽しくなる♪お片付けや整理収納のコツやポイントなど、さまざまな情報をご紹介します!

フロアモップの収納。置き場所にも理由があります

フロアモップの収納
シェア ツイート

整理収納アドバイザーの中山真由美です。

様々なお宅にお片づけ作業でご訪問すると
ほとんどのお宅のフロアモップに使いふるしのシートをつけたまま、壁に立てかけてあるのをよく見かけます。

皆さんは、どのように保管していますか?

また、何となくの置き場所は決まっているけど
使ったらそのままで、最後に使われた部屋に置きっぱなしなどで、行方不明になることもあったり…

実は、「どこに置いたらいいですか?」よく聞かれます。
意外に多い質問内容なんですよ!

では、今回はその質問にお応えします!

フロアモップの収納

まずは、私がお勧めするスタンド2種類をご紹介します。

  • 無印良品から販売されている蓋付き横型
  • フロアモップの収納(横型)

  • シートも一緒に収納できる縦型[ニトリで購入]
  • フロアモップの収納(縦型)

    無印良品の横型は、すでによく使っている方は多いのではないでしょうか?

    私も愛用しています。

    ただ、寝室にもフロアモップが欲しくて
    もっとコンパクトになり、シートも一緒に収納できるスタンドを探していたんです。

    縦型のスタンドは、ニトリだけじゃなく
    楽天でも同じような商品が山崎実業さんから販売されていました。

    ただ、ニトリの方が値段が圧倒的にやすい。
    使っていても、特に何が悪いとかなどは感じません。
    なので、今回は、ニトリ製品をご紹介しています。

    両製品ともシンプルなので、とてもおすすめです!

    フロアモップ、収納場所の考え方

    我が家は、シートの置いてある場所がリビング横の洗面所です。
    そのため、横型はリビングで使っています。(シートの取り替えが楽なため)
    また、横型のスタンドは、蓋が付いていて中が見えないので、生活感を出さずに使えるのも良いですね!

    縦型は、リビングから一番遠い位置にある寝室に置いています。
    縦型はシートも収納できます。そのため、シートが置いてある洗面所から離れた寝室に。
    シートを一緒に収納できるので、わざわざシートを取りに行かなくても、スムーズに取り替えができます!

    このように、それぞれの特徴を活かせる場所に使ってみてください。

    整理収納の鉄則の一つ「家の中の行動動線を考えた物の配置をすること」

    この事を踏まえて考えるとわかりやすいですね。

    YouTubeでも配信していますので、よかったらご覧ください。
    【フロアモップ収納】フロアモップは立てて収納。収納のプロが選ぶフロアモップスタンドはこちら

    お片づけ・整理収納で、あなたの夢や理想の暮らしを叶えるお手伝いをさせてください


    私(中山 真由美)も、生まれてから32年間はお片づけが苦手でした。そんな私も、整理収納に出会ってから暮らしが180度変わる日々を実感することになりました。

    親からも学校からも学ぶことがなかったお片づけ。一人でやってもうまくいかずに「どうしたらいいの?」とお悩みではありませんか?

    お片づけは学ぶ時代です。漠然とお片づけしたいとお考えの方も、自分自身で少し変わりたいとお考えの方も、ぜひ一度 Ritta Stanzaで「中山 真由美のお片づけ・整理収納」を学んでみませんか?

    やさしい整理収納サービス
    お部屋と心を整えて、あなたらしい暮らしを手に入れてみませんか? あなたの心に寄り合うお片づけをお約束します。

    オンライン整理収納レッスン
    お片づけがうまくいかないのには理由があるんです。ビデオ通話で「あなたに合ったお片づけ」が学べます♪

    講座・セミナー
    中山真由美が講師を務める資格講座もあります。一緒に学びませんか?

    ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪
    シェア ツイート

カテゴリ

キーワード