中山真由美のお片づけ・整理収納術

毎日が楽しくなる♪お片付けや整理収納のコツやポイントなど、さまざまな情報をご紹介します!

【バッグ監修】モノの一時置き場がある?!究極の通勤トート誕生!

シェア ツイート

整理収納アドバイザー、お部屋と心のカウンセラーの中山真由美です。

今回は、バッグの監修をさせていただきましたので、ご紹介させていただきます。

株式会社ICHIRUさまのバッグブランドCOMODOで展開しているRittaCarryシリーズは、シリーズをとおし中山が監修をさせていただいています。

今回はその新作で「究極のビジネストートを!」テーマにしたプロジェクトに参加させていただきました。

▶︎ RittaCarryについて(https://comodo.tokyo/pages/ritta-carry

今回監修した商品は2024年12月3日までMakuakeに出品しています。 https://www.makuake.com/project/comodo_tokyo_tote/

お仕事の時間をスッキリ快適に!ぜひご覧いただけたらと思います。

通勤バッグにこんなお悩みありませんか?

皆さん、通勤バック選びに悩んだり、しっくりこなかったり・・・そんな経験はありませんか?

私が会社に勤めていた時を振り返ると

  • 軽くて見た目にも良いものがいいな
  • A4サイズやPCが入るものがいいな
  • ごちゃごちゃしないで使いやすいものがいいな
  • お客様先に行くこともあるし自立するものがいいな
  • 汚れが付きにくいものがいいな

など、自分の希望するものを探してもなかなか理想のものに出会えず、どれかを妥協して使っていました。

ですが、もう通勤バックで悩むことはありません!

「こんなものがあったらいいな。」を詰め込んだ究極のバックをRittaCarry新作として製作しました! その名もRittaCarryエフォートレストートです。

RittaCarryエフォートレストート監修のポイント

今回は8月に整理収納アドバイザーとなった娘のRioとともに内装、外装を監修させていただきました。

毎日使いたくなる!ビジネスシーンが快適になる!究極のトートづくりでの監修ポイントは以下のとおりです。

監修ポイント

  1. 外装:毎日の使い勝手を考え抜いたサイズ感と軽さそしてデザイン性
  2. 内装:整理収納の観点を取り入れて設計された抜群の機能性

1. 外装の監修

毎日の使い勝手を考え抜いたサイズ感とは

毎日の通勤でも大きすぎずに、使いやすいサイズ感を検討するために、持ち物の洗い出しからスタート。
そして、結論としてA4サイズはマストであり、最大サイズとして想定したのがPCの13.3インチです。
何を持つのかを徹底的に検討することが重要な点になりました。

極限までの軽量化

なんと今回バックの重さは、550gとなっています!

毎日持つモノなので、極限まで軽いものをつくりたいと考えていました。
A4サイズのバックの重量は一般的に770g~と言われているそうです。
無駄なものを省き、考えられる工夫を重ねて軽量化を実現しました!
バックを軽くするために大部分をナイロン素材にし、持ち手やアクセントに高級感のある天然の革を使用しています。
軽量化のためには、使う革の革漉きの工程も重要なのですが、そこは鞄職人さんの腕の見せ所。
熟練の職人さんが耐久性を考えて対応してくださいました。

デザイン性にもこだわり

女性の方も男性の方も、どんなシーンでも合うようにシンプルなデザインを検討しました!

色の組み合わせも、膨大なサンプルの中から一つ一つ選定。バッグの下に入れたラインの太さも数ミリ単位で調整し、高級感を感じられる印象に仕上げています。

また、底には底鋲を付け、自立するように設計しています。このサイズ感のバッグに底鋲を付けるのは珍しいそうなのですが、快適に長く使っていただけるように、採用をお願いしました。

2. 内装の監修

モノがなくならない設計を徹底!入れたはずなのに・・から卒業

モノの置く場所を決めることは整理収納の鉄則です。

バックの中で入れる場所が決まるよう収納を考えました!
自然に決まる!というところを目指した設計にしています。

  • 緩衝材入りスペース:PC/タブレットをそのまま収納可能
  • レザークリップ:鍵やコード類などを浮かせて収納
  • ペンホルダー:4色ボールペンまで収納可能
  • カードポケット:名刺などの収納に
  • ファスナーポケット:重要なものの収納に
  • フラットポケット(左):小物類の収納に
  • フラットポケット(右):吸水速乾ポケット
  • サイド収納(A):折りたたみ傘の収納に
  • サイド収納(B)ドリンクなどの収納に
  • 隠しポケット:スマホなどの収納に

それぞれの場所のサイズは、実際のモノに合わせて設計しています。

また、レザークリップは両サイドに分散して付けることにより、バッグを右に持つ方、左に持つ方のどちらでも使いやすいようにしました。 鍵やコードを浮かせることにより、バックの中でゴチャつきを防ぎ、探す時間を減らすことが可能になります!

“モノの一時置き場”をバッグに採用!

ついつい鞄の中に入れてしまう、レシートや使い終わったウェットティッシュ等がバッグの底で眠っていることってありませんか?

そんな悩みを解決するのが、モノの一時置き!
整理収納においても、モノの一時置きは重要な役割を果たします。
その考え方をバッグにも応用しました。

フラットポケット(右)を一時置き場とし、内側の素材を吸水速乾素材にすることで、ウェットティッシュを入れても周りが濡れないようになっています。

この一時置き場は、それぞれにいろいろな使い途があると思います。

ぜひ有効活用してみてください!

使いやすさにも影響する内装色もこだわりの選定

RittaCarryではシリーズをとおして内装色もこだわりを持って選定しています。
明るい色味にすることで、モノが探しやすいという利点があることを重視しています。
また、内装色の色味がアクセントになることで、デザイン的にもご好評をいただいています。

今回の内装色は男女問わずお使いいただくことも意識して選定しました。

外装 ベージュ :内装 パープル
外装 ブラック :内装 グレー
外装 キャメル :内装 スカイブルー

監修を終えて

完成したサンプルを実際に持たせていただきましたが、納得の仕上がりになりました。

職人さんの技術も素晴らしいです!
プチッとお片付けでも、今回の件に関連する動画をご覧いただけます。

皆さんも超軽量・撥水性・多機能なバックでもっとビジネスシーンを快適にしてみませんか?
詳細はぜひMakuakeでご覧ください。

https://www.makuake.com/project/comodo_tokyo_tote/

お片づけ・整理収納で、あなたの夢や理想の暮らしを叶えるお手伝いをさせてください


私(中山 真由美)も、生まれてから32年間はお片づけが苦手でした。そんな私も、整理収納に出会ってから暮らしが180度変わる日々を実感することになりました。

親からも学校からも学ぶことがなかったお片づけ。一人でやってもうまくいかずに「どうしたらいいの?」とお悩みではありませんか?

お片づけは学ぶ時代です。漠然とお片づけしたいとお考えの方も、自分自身で少し変わりたいとお考えの方も、ぜひ一度 Ritta Stanzaで「中山 真由美のお片づけ・整理収納」を学んでみませんか?

やさしい整理収納サービス
お部屋と心を整えて、あなたらしい暮らしを手に入れてみませんか? あなたの心に寄り合うお片づけをお約束します。

オンライン整理収納レッスン
お片づけがうまくいかないのには理由があるんです。ビデオ通話で「あなたに合ったお片づけ」が学べます♪

講座・セミナー
中山真由美が講師を務める資格講座もあります。一緒に学びませんか?

ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪
シェア ツイート

カテゴリ

キーワード